

ネイパル足寄へようこそ!!
お知らせ
-
テント泊・テント設営方法の動画
https://www.youtube.com/watch?v=nIlW_nJSR8M&t=25s -
野外炊飯利用動画はコチラ!
https://www.youtube.com/watch?v=lEcae8aRTKQ -
ネイパル足寄施設利用動画はコチラ!
https://www.youtube.com/watch?v=hF2ZELNbABg -
ネイパル足寄で企業研修♪
企業研修にはぜひネイパル足寄をご利用ください(^^)/ お申し込みはお早めに(^^♪ -
主催事業:「うれしい!つながる!ボッチャ&フルーツグラスパフェ」のご案内
チラシ ボッチャ (表面)ダウンロード チラシ申込書 ボッチャ(裏面)ダウンロー… -
プレミアム陶芸「Bu・Ko・Tsu焼き」②開催のご案内
好評にお応えし、本年度第2期を開催します。申込案内、要項をご確認ください。 チ… -
2月臨時休館のお知らせに関して
いつもネイパル足寄をご利用いただき、誠にありがとうございます。皆様にはご不便… -
令和6年度 第2回運営協議会議事要旨
ネイパル足寄では、皆様からのアドバイスを取り入れながら、使いやすい施設を目指… -
ネイパル足寄主催事業「とかち冬の森探検隊」
みなさまこんにちは! ネイパル足寄 主催事業のご案内です。 申込はこちらから! -
一時停電のお知らせ
いつもネイパル足寄をご利用いただきありがとうございます。 令和7年1月16日13時…
基本方針
ネイパル足寄は青少年の健全育成を図る施設として運営されています。
北海道立青少年体験活動支援施設のめざす姿
心豊かにたくましく生きる子どもを育む
自然とのふれあいや集団生活を通して、自ら考え行動できる能力を培い、
心豊かにたくましく生きる子どもを育てます。
- 自然と親しむ活動から自然の不思議さや生命の尊さを学びましょう。
- 仲間と協力する活動から思いやりの心を育みましょう。
- 自らチャレンジする活動からたくましく生き抜く力を培いましょう。
(平成11年4月北海道教育委員会教育長決定)
宿泊研修や部活動をはじめ、子ども会、青少年団体、社会教育団体などの研修を目的とする利用のほか、家族や友人、グループ、老人会や企業などの交流を目的とした利用ができます。
基本方針
ネイパル足寄は青少年の健全育成を
図る施設として運営されています。
北海道立青少年体験活動支援施設のめざす姿
心豊かにたくましく生きる子どもを育む
自然とのふれあいや集団生活を通して、自ら考え行動できる能力を培い、心豊かにたくましく生きる子どもを育てます。
- 自然と親しむ活動から自然の不思議さや生命の尊さを学びましょう。
- 仲間と協力する活動から思いやりの心を育みましょう。
- 自らチャレンジする活動からたくましく生き抜く力を培いましょう。
(平成11年4月北海道教育委員会教育長決定)
宿泊研修や部活動をはじめ、子ども会、青少年団体、社会教育団体などの研修を目的とする利用のほか、家族や友人、グループ、老人会や企業などの交流を目的とした利用ができます。


北海道立青少年体験活動支援施設ネイパル足寄(愛称:ネイパルあしょろ)は、十勝平野を眺望する豊かな自然環境の中で、集団宿泊体験や自然体験などの様々な活動を通じ青少年の健全育成を図ることを目的に、平成9年に設置されました。
周辺には秀峰・雌阿寒岳をはじめ、神秘の湖オンネトー、北海道遺産ラワンぶき観賞圃場(ほじょう)、美しい芝桜が楽しめる「里見が丘公園」などがあり、四季折々の美しい自然環境の中で多彩な活動が楽しめます。
『自然=natureネイチャー』と『仲間=palパル』 を合わせた造語が『ネイパル』です。大自然に親しみ、仲間とともにのびのび活動すること、そして道民に親しまれる施設になることへの思いが込められています。

【地勢】足寄町は十勝の東北部に位置し、東は雌阿寒岳を経て釧路市および白糠町に接し、 南は本別町、西は上士幌町、北は置戸町、陸別町および津別町に接しています。東西:66.5km、南北:48.2km、総面積は1,408.09km²と、町村では日本一広い面積を誇ります。市町村全ての中では第7位です。(『全国都道府県市区町村別面積調 (令和4年)』より)
【気候】十勝内陸気候の影響を受けるため、寒暖差が極めて大きく、降水量・降雪量が少なく、日照時間も長くなっています。

ネイパル足寄チャンネル運用ポリシーはコチラをご確認ください。

ご利用方法やご予約など
施設までお気軽にお問い合わせください。
ご利用方法やご予約など
施設までお気軽にお問い合わせください。